2013年03月08日 (金) | 編集 |
春合宿より規則正しい生活を行っているため、最近は勝手に朝早くに目が覚めます。
今日も研究室の呼び出しが午後だったため、久しぶりの寝坊ができると思ったら
いつもの朝トレ時間に目が覚めたまま寝れず、仕方がないのでミドリがUPしてくれた全国公SLの動画の皆の滑りをボーっと見ながら、午前中を過ごしました。
課題ですが、先輩に、
「大会があり、もしかしたら提出が遅れるかもしれません。」
と伝えると
「全然、いいよ」
と言ってくれました!一応、ぎりぎりまで粘るつもりですが、少し肩の荷が下りました^^ 習慣づけを活かして、朝からがんばれたらなって感じですね。
遅くなりましたが、全国公のリザルトです。
まずは、アルペンから
SG
1位 小林優太 42.80
…
7位 飯塚 44.43
14位 岡田 45.72
17位 小笠原 46.43
27位 簗瀬 48.49
31位 加藤 48.88
33位 高瀬 49.59
39位 津屋 51.07
42位 森 54.02
43位 荒河 54.35
44位 伊藤典 54.59
45位 飯田 54.62
48位 伊藤聡 57.47
49位 兵藤 57.59
52位 鈴木 59.27
53位 山田 59.58
DF 國木
GS
1位 小林優太 50.21
…
3位 飯塚 51.03
15位 小笠原 55.15
19位 岡田 55.52
28位 高瀬 59.48
35位 加藤 1:00.59
37位 簗瀬 1:01.94
43位 飯田 1:06.17
44位 森 1:06.36
45位 荒河 1:06.42
47位 伊藤典 1:06.67
51位 鈴木 1:07.66
53位 伊藤聡 1:07.71
54位 山田 1:08.42
55位 兵藤 1:08.49
56位 津屋 1:09.76
57位 國木 1:10.99
DF 杉山
SL
1位 高橋峰洋 45.35 47.01 1:32.36
…
3位 飯塚 46.82 47.06 1:33.88
10位 岡田 53.50 53.57 1:47.07
12位 小笠原 55.44 53.83 1:49.27
17位 高瀬 58.85 1:00.03 1:58.88
18位 津屋 1:00.44 59.56 2:00.00
21位 鈴木 1:01.33 1:01.55 2:02.88
29位 荒河 1:05.82 1:08.26 2:14.08
32位 國木 1:10.77 1:10.18 2:20.95
37位 加藤 1:30.43 1:01.32 2:31.75
41位 伊藤聡 1:17.13 1:59.78 3:16.91
1st DF 森、杉山
2nd DF 簗瀬、飯田、兵藤
続いて、クロカン
スプリント
37位 加藤
38位 石田
クラシカル
1位 安部 35:09.5
…
22位 石田 49:12.9
25位 加藤 50:37.4
とりあえず、全国公のホームページに載っている所までUPしました。
総合順位とクロカンのフリー、リレーは結果を知っている人よろしくお願いします。
一年生は初めての連続した大会日程でとても疲れたと思うけど、よく頑張ったと思います。結果はそれぞれ満足の出来た人と、できなかった人がいると思いますが、そこを含めてレースというものを楽しんでいきましょう。
今年の名工大のレースの目標は声を出すこと。スタートで自分自身で奮い立たせ、周りはそれをさらに強めてあげる。他のチームも名工を見てテンションが上がるくらいの応援がんばろう!
次はいよいよ今シーズン最後のレース岩岳本戦。
一人ひとりが自分の滑りが出せるように、チーム全体でレースを楽しんでいこう!
クロカンはとりあえず一段落なのかな?本当におつかれさまでした。アルペンに比べ、人数が少ない中よくがんばったと思います。
柳先輩もお忙しい中練習を見て下さりありがとうございました。
いよいよ、2人は来年からクロカンの先輩だ!名工のクロカンを盛り上げていけるように、とりあえず、勧誘からがんばろう!笑 大会を通して見て、やっぱりクロカンの選手がいた方が大会が楽しい!チームで応援をしあうってのは、個人的にすごく盛り上がるし楽しい!これからもストイックで大変なことが多いと思うけど、がんばってくれ!
もし、辛くなった時はいつもでもよんで!飲みにつれてってあげるから!笑
とまぁ、しんみり書いてみましたが、まだまだ大会はあるので現役最後のレース楽しむぞ!
チーム全体で盛り上がって盛り上がって楽しんで楽しんで大会を終えて引退したいものです。
ファイトォオオオオ
…とりあえず、課題がんばりますw
今日も研究室の呼び出しが午後だったため、久しぶりの寝坊ができると思ったら
いつもの朝トレ時間に目が覚めたまま寝れず、仕方がないのでミドリがUPしてくれた全国公SLの動画の皆の滑りをボーっと見ながら、午前中を過ごしました。
課題ですが、先輩に、
「大会があり、もしかしたら提出が遅れるかもしれません。」
と伝えると
「全然、いいよ」
と言ってくれました!一応、ぎりぎりまで粘るつもりですが、少し肩の荷が下りました^^ 習慣づけを活かして、朝からがんばれたらなって感じですね。
遅くなりましたが、全国公のリザルトです。
まずは、アルペンから
SG
1位 小林優太 42.80
…
7位 飯塚 44.43
14位 岡田 45.72
17位 小笠原 46.43
27位 簗瀬 48.49
31位 加藤 48.88
33位 高瀬 49.59
39位 津屋 51.07
42位 森 54.02
43位 荒河 54.35
44位 伊藤典 54.59
45位 飯田 54.62
48位 伊藤聡 57.47
49位 兵藤 57.59
52位 鈴木 59.27
53位 山田 59.58
DF 國木
GS
1位 小林優太 50.21
…
3位 飯塚 51.03
15位 小笠原 55.15
19位 岡田 55.52
28位 高瀬 59.48
35位 加藤 1:00.59
37位 簗瀬 1:01.94
43位 飯田 1:06.17
44位 森 1:06.36
45位 荒河 1:06.42
47位 伊藤典 1:06.67
51位 鈴木 1:07.66
53位 伊藤聡 1:07.71
54位 山田 1:08.42
55位 兵藤 1:08.49
56位 津屋 1:09.76
57位 國木 1:10.99
DF 杉山
SL
1位 高橋峰洋 45.35 47.01 1:32.36
…
3位 飯塚 46.82 47.06 1:33.88
10位 岡田 53.50 53.57 1:47.07
12位 小笠原 55.44 53.83 1:49.27
17位 高瀬 58.85 1:00.03 1:58.88
18位 津屋 1:00.44 59.56 2:00.00
21位 鈴木 1:01.33 1:01.55 2:02.88
29位 荒河 1:05.82 1:08.26 2:14.08
32位 國木 1:10.77 1:10.18 2:20.95
37位 加藤 1:30.43 1:01.32 2:31.75
41位 伊藤聡 1:17.13 1:59.78 3:16.91
1st DF 森、杉山
2nd DF 簗瀬、飯田、兵藤
続いて、クロカン
スプリント
37位 加藤
38位 石田
クラシカル
1位 安部 35:09.5
…
22位 石田 49:12.9
25位 加藤 50:37.4
とりあえず、全国公のホームページに載っている所までUPしました。
総合順位とクロカンのフリー、リレーは結果を知っている人よろしくお願いします。
一年生は初めての連続した大会日程でとても疲れたと思うけど、よく頑張ったと思います。結果はそれぞれ満足の出来た人と、できなかった人がいると思いますが、そこを含めてレースというものを楽しんでいきましょう。
今年の名工大のレースの目標は声を出すこと。スタートで自分自身で奮い立たせ、周りはそれをさらに強めてあげる。他のチームも名工を見てテンションが上がるくらいの応援がんばろう!
次はいよいよ今シーズン最後のレース岩岳本戦。
一人ひとりが自分の滑りが出せるように、チーム全体でレースを楽しんでいこう!
クロカンはとりあえず一段落なのかな?本当におつかれさまでした。アルペンに比べ、人数が少ない中よくがんばったと思います。
柳先輩もお忙しい中練習を見て下さりありがとうございました。
いよいよ、2人は来年からクロカンの先輩だ!名工のクロカンを盛り上げていけるように、とりあえず、勧誘からがんばろう!笑 大会を通して見て、やっぱりクロカンの選手がいた方が大会が楽しい!チームで応援をしあうってのは、個人的にすごく盛り上がるし楽しい!これからもストイックで大変なことが多いと思うけど、がんばってくれ!
もし、辛くなった時はいつもでもよんで!飲みにつれてってあげるから!笑
とまぁ、しんみり書いてみましたが、まだまだ大会はあるので現役最後のレース楽しむぞ!
チーム全体で盛り上がって盛り上がって楽しんで楽しんで大会を終えて引退したいものです。
ファイトォオオオオ
…とりあえず、課題がんばりますw
スポンサーサイト
2013年03月07日 (木) | 編集 |
全国公3日目終わりました。
アルペンはSL
クロカンはフリー
アルペンに関しては、みんなゴールの仕方がすごく選手っぽくなってきたと思います!
少しでもタイムを縮めるためにゴール直前まで必死にストックを漕いだり、手を伸ばしたりと
すごくかっこいいです!
本戦も楽しみですね。
クロカンは15kmフリーがんばりました!
柳先輩がいることで2人もかなり心強いと思います!本当に感謝です!
やっぱりクロカンの選手ってすごいですね。ストイックです。
これからも、2人で切磋琢磨して名工のクロカンを盛り上げて下さい。
明日はリレーです。チーム全体で選手を盛り上げて、記憶の残るレースにしてください!
動画楽しみにしてます。
本当は応援したかったけど、研究室より応援するのと、リザルト楽しみにしてます!
名工がんばれ!!
アルペンはSL
クロカンはフリー
アルペンに関しては、みんなゴールの仕方がすごく選手っぽくなってきたと思います!
少しでもタイムを縮めるためにゴール直前まで必死にストックを漕いだり、手を伸ばしたりと
すごくかっこいいです!
本戦も楽しみですね。
クロカンは15kmフリーがんばりました!
柳先輩がいることで2人もかなり心強いと思います!本当に感謝です!
やっぱりクロカンの選手ってすごいですね。ストイックです。
これからも、2人で切磋琢磨して名工のクロカンを盛り上げて下さい。
明日はリレーです。チーム全体で選手を盛り上げて、記憶の残るレースにしてください!
動画楽しみにしてます。
本当は応援したかったけど、研究室より応援するのと、リザルト楽しみにしてます!
名工がんばれ!!
2013年02月25日 (月) | 編集 |
合宿3日目終わりました
午前 SG
午後 GS
と すごく充実したトレーニングでした
それと、一年が積極的にポールのセットなどをしてくれ練習がすごく効率的です。ありがとうございます。
明日からもがんばります。
午前 SG
午後 GS
と すごく充実したトレーニングでした
それと、一年が積極的にポールのセットなどをしてくれ練習がすごく効率的です。ありがとうございます。
明日からもがんばります。
2013年02月13日 (水) | 編集 |
71位 加藤
85位 森
二人ともポイント獲得できたみたいです!
年々ポイントとれる人が増えてきている気がします!!
そんな中、今年も名工スキー部は岩岳学生にて存在感がありますねw

明日からも頑張ってきてください。
目指せ、全員ポイント獲得!
85位 森
二人ともポイント獲得できたみたいです!
年々ポイントとれる人が増えてきている気がします!!
そんな中、今年も名工スキー部は岩岳学生にて存在感がありますねw

明日からも頑張ってきてください。
目指せ、全員ポイント獲得!
2013年02月05日 (火) | 編集 |
岩岳予選のスタートリストUPされてました。
SG 32番 森
58番 加藤
GS 34番 高瀬
51番 簗瀬
95番 鈴木
121番 津屋
新人戦 18番 兵藤
41番 聡
70番 典靖
93番 國木
一年生はGYY
上級生はLBTと元義さんから頂いたアドバイスを活かして
がんばってきてください。
いよいよ、来週!!
SG 32番 森
58番 加藤
GS 34番 高瀬
51番 簗瀬
95番 鈴木
121番 津屋
新人戦 18番 兵藤
41番 聡
70番 典靖
93番 國木
一年生はGYY
上級生はLBTと元義さんから頂いたアドバイスを活かして
がんばってきてください。
いよいよ、来週!!